デスクワークが長い人は、姿勢を意識してみよう!

Pocket

小さいころバレエを習っていたので、姿勢には自信があったのですが長年のデスクワークで姿勢が崩れていることに気がつきました。普段から姿勢に気をつけるようにすると、肩こりが楽になりました。

バレエのレッスンを再開して気がついたこと

4歳からバレエを習っていました。大学生の時に一旦辞めたのですが、また踊りたくなり数年前からレッスンに通っています。今年は、何を思ったのか発表会に出るという大冒険をしてしましました。

発表会の練習をしているときに気が付いた事がありました。

私、姿勢がよくないんだ!ということ

正直、4歳からバレエを習っていたこともあり、姿勢には自信がありました。人から姿勢がいいと言われることもありました。

でも鏡に向かって自分の姿勢を点検してみるとかなり姿勢が崩れていることがわかりました。

姿勢が崩れた原因

思い当たることが2つありました。

一つは長時間のデスクワーク

もう一つは、ヒール。

今日は、デスクワークの影響について書いてみたいと思います。

どのように姿勢が崩れていたのか?

まず、いい姿勢とはどんな姿勢でしょうか?

背骨がまっすぐに伸びていることですよね。さらに骨盤は身体の中心にあり背骨ともつながっていますので、骨盤に傾きがあってもいけません。

それがどのようになっていたかというと、私の場合は、首が前のめりになって、骨盤が後ろの傾いていました。

首が前のめりになる原因

まず、首が前のめりになる原因ですが、パソコンの画面やスマホをみていると知らず知らずにうちに首は前のめりになります。電車などで意識して周囲に人を見てみてください。スマホをみている人はほとんど首が前のめりになっています。これは肩こりの原因となります。私も、就職してデスクワークの時間が長くなってからは慢性的な肩凝りになっていました。

骨盤が傾いてしまっていた原因

次に、骨盤が後ろに傾いていた原因ですが、椅子に座っているとき、おなかの力をぬいて背もたれにもたれかかって座ってしまっていたようです。おなかの力が抜けているので、ポッコリおなかの原因となるとともに、腰に負担もかけてしまっているので腰痛の原因となります。

どうすればいいのか?

もうこれは、良い姿勢を意識して座るしかありません。

根性論みたいでごめんなさい。

私の場合は、顎を引いて背筋を伸ばすことを意識すると首が前のめりになりにくいです。

骨盤が傾かないようにするためには、おなかに力を入れて椅子に深く座るようにしています。

理想は↑なんですけど、いい姿勢を意識し続けるのは、かなりしんどいです。油断をするとスゴイことになります(;^_^A人間の身体は楽をするようにできているようです。

ただ、姿勢に気をつけるようになってからは、肩こりや腰が痛くなることもなくなりました。

肩こりや腰痛で悩んでいるかた、普段から姿勢を意識してみてはいかがでしょうか?

編集後記

アイキャッチ画像は、昔飼っていたフェレット(いたち)です。彼らも独特な姿勢でした。

今日は、PTAの用事で学校へ。午後から年末調整。

長男、やっぱり今日も半そでです。もうスゴイとしかいいようがありません。